大阪市北区に本社を置く株式会社I-neが展開する、ボタニカルライフスタイルブランド【BOTANIST(ボタニスト)】とミニマル美容家電ブランド【SALONIA(サロニア)】がコラボした初のデュアルブランドショップ「BOT […]
社会課題
2024年、サステナブル旅行の新たな指針!トリップアドバイザーが発表する世界で最も持続可能な観光地トップ10
持続可能な旅行がますます注目され、観光地のサステナビリティが問題となっています。オーバーツーリズムの影響を考慮し、環境に優しい旅行先を模索する方にとって、トリップアドバイザーの最新ランキングが参考になります。 トリップア […]
未来の道路を切り拓く!自動運転バスの可能性とは?
新潟県弥彦村が、2月2日から自動運転の電気自動車(EV)「MiCa(ミカ)」の通年運行をスタートし、これにより地域の公共交通課題に新しい風が吹いています。自治体と実績豊富な自動運転車両のBOLDLY、セネック、そしてDN […]
カブトムシの減少、小学生の”いきいき”生き物調査2023から見える未来
横浜市環境科学研究所が毎年行っている「こども『いきいき』生き物調査」の2023年度の結果が発表されました。この調査では、市内の340校に通う小学生が、家や学校の周りで見つけた生き物を報告することで、地域の自然や生き物への […]
SDGsとアクアリウムが織りなす、未来への魚のはなし
大阪府東大阪市に本社を構え、アクアリウム用品シェアNo.1を誇るジェックス株式会社(代表取締役社長:五味 宏樹)が、社内のSDGsプロジェクトの一環として、アクアリウムを通じてSDGsについて考えるファミリー向けWEBコ […]
TENOHA代官山で緑の授業!東急不動産、環境教育プログラム『ReENE ÉCOLE』開催
東急不動産、環境教育に力を注ぐ 東急不動産株式会社が、地域課題解決と活性化を目指す地域共生プロジェクト「TENOHA」の一環として、持続可能な未来への架け橋となる拠点「TENOHA代官山」で、環境教育プログラム『ReEN […]
未来への足跡:神戸の弓削牧場が切り拓く持続可能な酪農の可能性
地球温暖化が進む中、家畜から排出されるメタンや一酸化二窒素の温室効果が深刻な問題となっています。特に日本の農業において、畜産業がGHGの大部分を占め、その中でも酪農が欠かせない存在です。しかし、神戸市の「弓削牧場」は、危 […]
湿地の奇跡への招待状: ラムサール条約と湿地保全の旅
世界湿地の日「2月2日」は、ラムサール条約が締結された日を記念して1996年に制定された国際的な記念日です。世界中の人々に湿地への関心を持ってもらい、その大切さを知ってもらうことを目的にラムサール条約事務局が制定しました […]
ロスゼロ不定期便が日本の食品ロス問題に挑戦!2年2カ月で40万点・100トンの削減を達成
大阪府大阪市を拠点に活動するロスゼロは、1月23日に発表した報告で、「ロスゼロ不定期便」がサービス開始から2年2カ月で約40万点・約100トン超の食品ロスを削減したことを発表しました。この斬新なアプローチにより、約2億円 […]
アウディの生態保護プロジェクト:自動車メーカーが生物多様性に注力する取り組み
アウディAGが環境プログラム「Mission:Zero」の一環として展開している生物多様性保護プロジェクトが、その進捗を1月19日に発表しました。同社は脱炭素化や資源効率の向上に加え、生態系への貢献に焦点を当てており、2 […]